カシオ関数電卓fx-375ESA-N―特徴・評判【レビュー】

タイトルカシオ関数電卓fx-375ESA-N
メーカーカシオ
価格1945円
電源ソーラーと補助電池の併用
目的・分類関数電卓(10桁)
サイズ・重さ161.5×77×11.1(mm) 95g
総合評価
対象・到達レベル
(偏差値目安)
日常学習
(ALL)
教科書基礎
(40~45)
教科書標準
(45~50)
入試基礎
(50~55)
入試標準
(55~65)
入試発展
(65~70)
※[入試基礎=日東駒専・共通テスト・地方国公立] [入試標準=MARCH・標準~上位国公立(地方医学部含む)] [入試発展=早慶・旧帝大・医学部・一橋・東工大(科学大)]

本製品の対象

・理系大学生や数学を身近に感じたい大人、小中学生にも

・数学自然表示で扱いやすい、検算用にも有用

・行列、ベクトル計算はできない

 おそらく高専生や理系大学生にはかなり馴染みのある関数電卓です。今の時代に関数電卓?と思いたくなるかもしれませんが、一般の人にもオススメしたい製品となっています。特に大人の学び直しにおいて、数学を勉強し直す人には関数を身近に感じ、数学的な視点から物事を捉える際の便利な道具としてオススメできます。今やパソコンで何でも計算できてしまいますが、そうした計算を行う理系思考の入り口として関数電卓は役に立つものです。

 また、学校教育の中で関数電卓が当たり前に使われている国、アメリカ、オーストラリア、シンガポール、イギリスなどたくさんあります。日本の場合、高専生や理系大学生、技術系の社会人に限られていると言っても過言ではないほど一般的な認知度は低いものになっています。加えて、大学受験では例えば化学の計算も未だに手計算、小学算数を要求される現状に「電卓の持ち込みを可能にすべき」という声が上がることもあります。

 日本の教育は徹底した基礎力、海外は応用力と志向性に違いはあるのだろうと思いますが、与えられた問題を解くだけ、計算するだけではなく、自ら問題を見つけて数学的な視点から解決に努める視点は有益なものと思います。そのお供として本製品はオススメです。なお、本製品では行列やベクトル計算ができないため、数学検定のように関数電卓持ち込み可(主に検算用として)の試験、あるいは大学の講義でそれらの計算を求められる場合には他の機種を検討する必要があります。

他の機種との比較

 まず、関数電卓のメーカーはカシオ、シャープ、キャノンが有名ですが、特にカシオのシェア率は高いものになっています。なので、第一にカシオの本製品か、シャープEL-509Tあたりがオススメです。関数電卓は2010年あたりからあまり変わり映えせず、有名メーカーの中では唯一カシオが最新機種(2023年)を更新している状況になっています。

 ただ、最新機種は過去の機種からキー配列に変更が加わっています(本製品は位置付けとして旧機種)。初めての関数電卓なら問題は小さいものですが、本製品なら価格的なコスパも高く、キー配列や打鍵にも癖がないと思います。行列やベクトル計算をする場合、最新機種の700/900シリーズにするか、旧機種の同シリーズを探すしかありません。理系大学生なら『線形代数』で行列計算が必要になるでしょうから、700/900シリーズを検討した方が良いと思われます。

 カシオとしては最新機種を推奨したいものの、個人的な使い勝手を言えば、本製品か、同じく旧機種である500/700/900シリーズに軍配が上がります。旧機種と最新機種の違いも、液晶が多少見やすくなったかもしれないという程度の小さなものです。なお、iPhoneの電卓を横向きにすると関数電卓になるので、試験用などではなく、日常使いならiPhoneでも十分と言いたいところですが、そこをあえて関数電卓として一台持っておく利点を強調しておきます。

関数電卓で数学を身近に

 子供の頃にスマホではなく、関数電卓を遊び道具にしていたと語る人は気づけば東大に進学していたなんて話もあります。関数電卓は機能が豊富で使いこなすのは大変と感じるかもしれませんが、本製品は直感的な操作がしやすく、慣れていない人でも気軽に扱えるものになっていると思います。

 関数電卓の利点とは、四則演算から発展した物の見方を養えること(現象数理的な思考)。おそらく多くの大人は中高の数学を忘れてしまっていますから、関数や指数、三角関数などで物を見ることができません。せいぜい小学算数の四則演算くらい。それは日常生活の具体的、かつ身近な物の値段の合計や割引などは捉えられても、金融や科学、技術、日常現象に至る幅広い事象まで捉えられないことを意味します。例えば、複利計算ひとつできる人とできない人では金融リテラシーも大きく異なりますよね。

 日常の一部にある数学の発見。延いては日常の問題点を数学的な切り口で捉え直せるとき、学びの本質的な喜びを味わえると思います。関数電卓は単なる計算機ですが、その思考は関数電卓によっても開拓されると言い換えても良いでしょう。特に数学が苦手だった人が学び直しをする際、手元に関数電卓ひとつ置いておくのは非常にオススメです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!